本文
7月2日(土曜日)、北房小学校で土曜授業を行いました。今回は、参観日として授業公開を行いました。新型コロナウイルス感染症への対応で、人数制限ある中での参観日でしたが、多くのご家庭にお越しいただき児童の様子や学校の様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。
児童も、保護者の方の顔が見えると、にわかにうれしそうだったり張り切ったりしていて、とても微笑ましかったです。
特に今年度は、「自分の考えを持ち、ともに学び合う子ども育成」を目指し、自分の考えを整理したり書いたりする時間、それをペアやグループの友だちに伝える場面を確保しています。今回の授業参観では、そのような場面をご参観いただきました。児童は、友だちに自分の考えを伝えるとともに、友だちの考えもよく聞いて「いいです」「同じです」「似ていて、~です」「付け足します」など反応することもできていました。
今後は、自分の考えと友だちの考えを比べながら聞き、それを自分の考えの深まりにつなげていこうと、校内で取組を進めているところです。次の機会にぜひ、そのようなところもご覧ください。