本文
新型コロナウイルス感染症の影響による収入減少の中で、物価高騰等の影響を受けたひとり親世帯に対し、生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
給付の対象となる方
(1) 令和4年4月分の児童扶養手当受給者の方
(2) 公的年金等を受給しており、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
(3) 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、家計が急変するなど収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方
給付額
児童一人当たり一律5万円
手続き
(1)に該当する方
・申請は不要です
・給付金の支給をしない場合:「受給拒否届出書」が必要です
・やむを得ず口座変更を希望される場合:「支給口座登録等の届出書」が必要です
(2)または(3)に該当する方
・申請が必要です
・申請書に必要事項を記載して、添付書類とあわせて提出してください
・提出された申請書から、給付金の支給要件に該当するか判断し、出来るだけ早くに指定口座に振り込みます
【申請受付期間】
・令和5年2月28日まで
※郵送により申請される場合は、下記の子育て支援課までお送りください
※要件に該当される場合は、お早めに申請ください。
【添付書類の例】
(共通)
・申請書の本人確認ができる書類の写し
・振込先の口座番号等がわかるもの(通帳の写し、キャッシュカードの写し)
・戸籍謄本または、抄本(既に児童扶養手当の受給資格の認定を受けている場合は不要)
(2)に該当する方
・上記(共通)に加え
簡易な収入(所得)額の申立書
年金振込通知書等の収入額がわかるもの
令和2年中の収入(所得)を証明する書類
(3)に該当する方
・上記(共通)に加え
簡易な収入(所得)額の申立書
令和2年2月以降の任意の1か月の収入がわかる給与明細書等
※子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(住民税非課税の子育て世帯分)と重複して受給することはできません。
※住民税非課税の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金はこちらをごらんください。