本文
市内における新型コロナウイルス感染者発生に伴う市長メッセージ
新型コロナウイルス感染予防に対し、市民の皆様のご理解とご努力をいただいておりますが、この度、岡山県から真庭市内において感染者が確認された旨の発表がありました。
この度の感染症に関しましては、「感染症法」に基づき、岡山県の権限と責任により適切に対応をされています。
感染された方に対しまして、衷心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日も早いご快復を願うところであります。
私たちは、感染された方が安心して治療に専念することができるように、併せて、そのご家族や関係者も心置きなく介護、支援ができるように、温かく見守るよう配慮をすることが大切な役割であると思います。
市民の皆様には、冷静な行動をお願いしますとともに、憶測や間違った噂などで感染された方やご家族、関係者への誹謗中傷などの行為がおこることがないように、また、プライバシーに係ることを詮索することのないように、強くお願いする次第であります。このような時こそ、真庭市民は、それぞれのプライバシーを尊重する、人権感覚の豊かな、心優しい人々の集まりであることを示そうではありませんか。
真庭市としては、引き続き、岡山県や関係機関と連携し、感染拡大防止に向けた取組を進めてまいります。
市民の皆様におかれましても、誰もが感染するリスクがあることを再度認識していただき、冷静に「with コロナ」の社会を受け入れつつ、健康に十分留意した生活をしていただくことを切望いたします。
令和2年(2020年)9月30日
真庭市長
※本日以降の、市主催の行事、イベントについては感染症の安全対策を行ったうえで、予定通り実施してまいります。但し、状況に変化があった場合は、改めてお知らせします。
※また、新型コロナウイルス対策に関する相談は
「新型コロナウイルス総合相談室」 電話 0867-45-0562
までお問い合わせ願います。