生活発表会をしました
2歳児こあら組とぱんだ組は、毎日している朝の会の様子や、春から楽しんできた踊りや歌、手遊びをしました。名前を呼ばれると「はい!」と、元気に返事ができて可愛かったです。
3歳児ゆき組とにじ組は、みんなで歌を歌ったり、「おむすびころりん」と「おおきなかぶ」の劇遊びをしました。友達と一緒に声を合わせて嬉しそうにセリフを言ったり、踊ったりする姿が可愛かったです。
4歳児のうみ組とそら組は、みんなで歌を歌ったり、「ブレーメンのおんがくたい」と「なぞなぞたろう」の劇遊びをしました。子ども達の大好きな絵本を題材にして、みんなでアイデアを出し合って考え、オリジナルのストーリーの劇遊びになりました。
5歳児のほし組とつき組は、「どろぼうがっこう」と「ジャックと豆の木」の劇をしました。楽器を鳴らして効果音を出したり友達と協力して大道具の出し入れをしたりして、自分たちで進め、作り上げた劇でした。さすが5歳児!という仕上がりで、子ども達も満足していました。
発表会の最後は5歳児全員の歌でした。子どもたちがお家の人に聞いて欲しい歌を選び、メドレーで歌いました。感動的なフィナーレとなり、見ている方からも胸が熱くなったという感想をいただきました。