○真庭市行政区設置規則
平成29年12月21日
規則第95号
(趣旨)
第1条 この規則は、住民の福祉の増進及び行政事務の円滑な執行を図るため、市内の一定の地域を行政上管轄する区域(以下「行政区」という。)とすることに関し、必要な事項を定めるものとする。
(行政区の設置)
第2条 行政区を別表のとおり設置する。
2 前項に規定する行政区は、原則として市内の一定の区域において、その区域の共同活動を行うことを目的に地域住民が主体的に組織した住民自治組織(以下「自治会」という。)の範囲ごとに定めるものとする。ただし、事務の執行上、市長が特に必要があると認めたものについては、自治会の範囲に限らず行政区を設置することができる。
(行政区の区域の変更等)
第3条 行政区が次の各号のいずれかに該当するときは、当該行政区を新設、変更又は廃止することができる。
(1) 自治会の代表者から自治会の新設、変更又は廃止の申出があったとき。
(2) 行政区の世帯数に著しい増減が生じたとき。
(3) 行政事務の管理上必要だと市長が判断したとき。
(その他)
第4条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、市長が別に定める。
附則
(施行期日)
1 この規則は、公布の日から施行する。
(真庭市自治会役員設置規則の廃止)
2 真庭市自治会役員設置規則(平成17年真庭市規則第7号)は、廃止する。
附則(平成30年3月30日規則第18号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附則(平成31年3月29日規則第27号)
この規則は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和2年(2020年)3月31日規則第17号)
この規則は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和4年(2022年)3月31日規則第30号)
この規則は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和4年(2022年)12月8日規則第64号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和5年(2023年)3月31日規則第20号)
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年(2024年)1月18日規則第1号)
この規則は、令和6年4月1日から施行する。
附則(令和7年(2025年)3月31日規則第15号)
この規則は、令和7年4月1日から施行する。
別表(第2条関係)
大字  | 行政区  | 
上中津井  | 横山、蓬原、藤田、清常、平田、定  | 
下中津井  | 上町、下町、土井、才田、横内、樽見、蟹川、下村、中津井団地、花岡荘  | 
下呰部  | 昭和第1、昭和第2、東、西、北、新町、栄、新田、植木、上犬田、岩木、丸山、上合地前、上合地後、空、安早、下呰部団地、呰部第2団地  | 
上呰部  | 大畑、双内、高鶴部、三谷  | 
阿口  | 草谷、杉、境、原茂  | 
上水田  | 井尾奥、井尾上、井尾下、又丸、畑ケ中上、畑ケ中下、安末、長政上、長政下、小殿、立、小松、能宮、荒木、宮高、畦花、谷尻、西谷、野々倉、井殿、菅野、赤茂上、赤茂下、寺平、川崎、英賀グリーンタウン、上水田団地  | 
宮地  | 湯川桜、湯川小田、湯川西、下町下、下町上、中町下、中町中、中町上、上町下、上町上、原、江川七反金丸、宮地東、宮地西、宮地奥、宮地団地、水田団地、八島団地  | 
山田  | 岸添、境下、境上、野田法崎、今井、山田下、山田上、荒迫、八幡町下、八幡町上  | 
五名  | 高下山之城、大門、興法地、平、笹原、コスモスの園  | 
落合垂水  | 本町、下町、栄町、中町、上町、米沢町、山の手通、西町、天神町一、天神町二、垂水中、垂水ケ丘、桜原、垂水上、南垂水  | 
向津矢  | 向津矢  | 
西河内  | 瀬万里団地、旦の原下、旦の原上、河原、仲仙道、西河内上、日の乢  | 
下市瀬  | 佐原、槇の前、池尻、元町  | 
上市瀬  | 桧山荘、桧上、桧下、中組、保木、白梅団地  | 
開田  | 屋根、須賀、原上、原下、新須賀団地、ひまわり団地  | 
福田  | 福田、若葉団地  | 
中  | 下口、田中、紙屋、山の平、手谷、旦、センターガーデン  | 
日名  | 下日名、日名団地、中日名、神の毛、古風呂、陽だまり団地、わいわいタウン日名  | 
影  | 影  | 
杉山  | 杉山  | 
高屋  | 高屋  | 
野原  | 野原  | 
舞高  | 舞高  | 
旦土  | 下旦土、中旦土、滝の畝、上旦土  | 
吉  | 尾平、惣広、中通、胡麻田、林、相愛、真賀、今日  | 
田原山上  | 嬉石、天間尾、大竹、空の畑、鰻田、小谷、笠場、國安、安友、野呂、高茂、北野、高の巣、大王  | 
上山  | 寺家大竹、寺家、中郷南、中郷北、川平  | 
鹿田  | 上口、上口中、上町、中町、下町一、下町二、陽堂一、陽堂二、竹谷、門前、平、穴田上、須の内上、須の内、郡  | 
下方  | 上畝、下畝、下紙屋、明徳、簗瀬上一、簗瀬上二、簗瀬下1組、井手伊倉、越谷、横部下、横部上、下方中1組、下方中2組、簗瀬下2組、簗瀬下3組、第二明徳、明徳団地、サニー団地、中山団地  | 
木山  | 深町、木山、東坂元、西坂元、八栗、登呂  | 
日野上  | 大谷小宗、柳、赤谷、中河内、畑、旦芝、美袖、中倉上、中倉下、美里  | 
一色  | 大出、上一色、中一色西、中一色西奥、中一色東、下一色上、下一色下  | 
栗原  | 木樵山上、木樵山中、木樵山下、余河内奥、余河内中、余河内下西、余河内下東、古市場下、古市場上、西谷池の内、不動寺和田山、更生、坂本、相原、鹿峰上、鹿峰西、鹿峰東、立誠  | 
別所  | 粟村、市村、本郷宮木、吉念寺  | 
佐引  | 千束、溝ケ乢、佐引中、鹿地子  | 
関  | 千里、長坂、嗚の口、正林、中溝、飯の山、神千谷、谷西、谷上、谷下、下河原、影、亀島、谷河内西、谷河内東  | 
中河内  | 元定、釜谷、友近東、友近中、友近西、赤田、八幡  | 
上河内  | 東谷上、東谷中、東谷下、西谷上、西谷中、西谷下、王子、宿一、宿二、宿三、宿八、宿五、宿六、追分、駅前東、駅前西、高下、時信、持家、安行、杉谷  | 
下河内  | 久保谷、日の爪、宮の上、峪田、岡、土井谷、日名、十字園  | 
大庭  | 大庭、大日、鯰  | 
平松  | 平松  | 
野川  | 上野川、下野川  | 
古見  | 田の口、藤原、戸坂、上野、河本、金崎、平成台  | 
田原  | 上田原、中田原、下田原東、下田原西  | 
西原  | 駅前、一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目、上場上、上場下、市場  | 
赤野  | 赤野下、赤野上、小原  | 
法界寺  | 上法上、上法下、中法、下法  | 
下見  | 下見上、下見下  | 
久世  | 田下上東、田下上西、田下中、北町1丁目、北町2丁目、小谷、研矢、上ケ市上、上ヶ市中、上ヶ市下、黒尾住宅団地、黒尾下、黒尾中、黒尾上、朝日団地、山根前、河元、上町上、上町下、早川町、中町上、中町下、西町上、西町駅上、西町駅下、西町下、中央町、栄町上、栄町中、栄町下、元町、東町住宅、東町上、東町中、東町下、下町上、下町下、旭町上、旭町下、旭町南、下原、土居上、土居中、土居下、土居旭、土居西、泉南、泉、野白  | 
中島  | 中島上、中島上第1、中島中、中島下  | 
多田  | 多田上、多田中、多田下1、多田下2、多田西、多田公務員宿舎  | 
鍋屋  | 鍋屋上、鍋屋中、鍋屋下、鍋屋西  | 
三阪  | 三阪上、三阪下  | 
惣  | 高瀬町1、高瀬町2、高瀬町3、高瀬町4、高瀬町5、惣上、惣下、草沢団地  | 
富尾  | 富尾上1、富尾上2、富尾上3、富尾中、富尾下1、富尾下2  | 
台金屋  | 寺前、長光寺、台西、台東、台住宅、大宮団地、金屋上、金屋中、金屋東、金屋下  | 
草加部  | 寿和、大上、浜、岩内、川西団地、大下、みどり団地  | 
目木  | 上口上、上口下、西口東、西口西、雇用促進住宅、上連、宿、橋本、橋本住宅、昭和、大内原  | 
中原  | 中原  | 
三崎  | 三崎  | 
五反  | 五反東、五反  | 
樫西  | 定松、梶屋堀井、行当、打井畑、横瀬、皆畑、皆畑東、伏ケ茅、鍋谷、山生、中屋  | 
樫東  | 樫東下、樫東中、樫東上、影梁  | 
余野下  | 西浦、矢古、入江、江森上、江森下  | 
余野上  | 川西、佃、土井原、黒地  | 
勝山  | 城内、山本町、上町、中町、下町、中川町、新町、なると、南新町、新建、旦東、旦西、原方、原方団地第1、原方団地第2、原方南団地、中須マンション  | 
本郷  | 西町第1、西町第2、西町第3、西町第4、西町第5、布組、寺河内、宮の前、下本郷、本郷団地、サンライズ  | 
三田  | 上三田、下三田  | 
福谷  | 福谷  | 
江川  | 下江川、中江川、縄手、高応、谷山、上江川  | 
荒田  | 常安、荒田、重則  | 
後谷畝  | 畝大平、大乢、仁子乢  | 
神代  | 神代東、神代西、神代北、支富田  | 
組  | 組、第1組団地、第2組団地、組住宅団地  | 
横部  | 横部、新村  | 
神庭  | 神庭  | 
菅谷  | 菅谷  | 
竹原  | 竹原  | 
星山  | 星山  | 
正吉  | 正吉  | 
岡  | 岡  | 
柴原  | 柴原下、柴原上  | 
山久世  | 門所、井手、東部、寺谷、原、二ノ氏、向見尾  | 
真賀  | 真賀  | 
見尾  | 見尾  | 
月田  | 下田、梨の木、桑原、石原、石原団地、堀の内、春日、手谷、芝、平金坪、神退、桜、桑林、杉尾、上口、上畝、下畝、市場上、市場下、宮原、原美尾、三堂、月田駅前  | 
若代  | 野田福井、富原駅前、若代下、若代中、若代上、若代西、神谷、長谷、二ツ木、若代団地  | 
下岩  | 下岩  | 
清谷  | 正原、清谷中、大来尾  | 
曲り  | 滝の上、曲り下  | 
古呂々尾中  | 首尾、中村東、中村西  | 
野  | 野  | 
高田山上  | 山上大平、草野、たかのす、和手  | 
若代畝  | 荒木、尾中  | 
後谷  | 宗末安信、後谷中、毛佐  | 
月田本  | 森久、岩坪浜田、手の尾合の坪、土井谷殿河内、篠尾友定  | 
岩井谷  | 谷村、皇子東、皇子西  | 
岩井畝  | 岩井畝  | 
上  | 上明賀、下明賀、則実為友、宗吉、家元、広近  | 
美甘  | 山路、羽仁上、羽仁下、野尾、平島A、平島B、平島中、平島下、河田上、河田中、河田下、片岡、当政、当政上、麓、国久、山根、河原町、上町、中町、下町上、下町下、只、只常、寄水、旭団地1、旭団地2  | 
鉄山  | 篠原、半田、峪、中村、間所、下組上、下組下  | 
黒田  | 黒田上、日名、中谷、正盛、仮倉、三谷  | 
田口  | 打火谷、太井ノ坂、湯谷上、湯谷下、田口上、田口下  | 
延風  | 延風上、延風下、高山  | 
田羽根  | 谷、上組、本村、古屋、田羽根住宅  | 
湯原温泉  | 湯原温泉1区、湯原温泉2区、湯原温泉3区、湯原温泉4区、湯原温泉5区  | 
下湯原  | 下湯原上、下湯原下  | 
社  | 宇和佐、田井荒田、馬渡、竹ノ花、牧原  | 
久見  | 久見上、久見下  | 
釘貫小川  | 釘貫、小川  | 
都喜足  | 都喜足  | 
見明戸  | 見明戸1、見明戸2・3、見明戸4、見明戸5、見明戸6、見明戸7  | 
本庄  | 大月、石内、安井、小谷、玉田、上岸  | 
豊栄  | 羽部、茅森1、茅森2、目地、向湯原上、向湯原下  | 
禾津  | 三ツ家、土居2、土居3、土居4、禾津住宅  | 
仲間  | 牧、久納、日ノ谷、真賀  | 
種  | 立石、柳谷、大谷、中組上、中組下、三倉、野田、桑瀬、種ノシアス  | 
粟谷  | 向立石、明小茅、高下、河面大杉、杉成  | 
藤森  | 山田、藤森上、藤森中、藤森下、中山  | 
黒杭  | 黒杭、深谷  | 
蒜山別所  | 別所、大原  | 
蒜山吉田  | 常藤、浜子、吉田  | 
蒜山下和  | 津黒、湯の谷、野辺、下鍛冶屋、一の茅、荒井  | 
蒜山真加子  | 真加子  | 
蒜山初和  | 初和  | 
蒜山中福田  | 七石、富先、原、宮脇、中福田下、日の爪、百合原、羊ケ丘  | 
蒜山富掛田  | 富掛田上、富掛田、トチ原  | 
蒜山富山根  | 富山根、共和  | 
蒜山下福田  | 八日市、千町、下井川、市木、上中井川、塩釜  | 
蒜山上長田  | 中島、飯守、渕の上、吉森美田野、道目木、中津加茂、花園、花園下、栗木坂、緑ヶ丘、井川栄、宇田、宮城  | 
蒜山下長田  | 西原、上在所、原林、吉美、栃の木、野田、東、戸谷  | 
蒜山下見  | 大下見、山城小吹、岡中曽、定広宝大寺  | 
蒜山東茅部  | 大森、粟住、茅部野東、黒岩、間谷  | 
蒜山西茅部  | 笠木、茅部野西、茅部、大蛇、田部、郷原下、郷原上  | 
蒜山本茅部  | 南田、熊谷  | 
蒜山上徳山  | 白髪、山根田、天王、延助、中原  | 
蒜山下徳山  | 宗利、徳山、徳山アパート、サンライズ徳山、苗代  | 
蒜山上福田  | 正富、かじや、小原、堂の前、堂の上、三木ヶ原  | 
蒜山湯船  | 湯船、上湯船、第二湯船  |