○真庭市市民憲章

平成21年1月1日

告示第1号

平成17年、それぞれの歴史と魂をもった9か町村の心が一つになって、「杜の都」真庭市が誕生しました。

真庭市は、美しい森林や瑞々しい旭川の清流、そして萌える緑の大地など豊かな自然に恵まれ、先人たちは、その自然を愛し共生しながら歴史を刻んできました。

私たちは、先人の労苦を偲び、市誕生の和の精神を受け継ぎ、市民一人ひとりが主役となり手を取り合って明るく躍進する郷土を築くために、この市民憲章を定めます。

1 自然の恵みに感謝し、美しい環境と生き物を大切にし、未来に向けて守り育てます。

1 ふるさとを愛し、郷土の歴史と伝統を受け継ぎ、文化の薫り高いまちを創ります。

1 生涯を通じて学び、健やかな心と身体を養い、人格の向上に努めます。

1 あいさつと笑顔のあふれる平和なまちをつくり、家族や隣人を大切にし、旅人を温かく迎えます。

1 地域に根付く産業を育み、生きがいと誇りを持って働き、活気と賑わいのあるまちを築きます。

真庭市市民憲章

平成21年1月1日 告示第1号

(平成21年1月1日施行)

体系情報
第1編 規/第1章 市制施行
沿革情報
平成21年1月1日 告示第1号