勝山運動公園利用案内
勝山運動公園の利用について
勝山運動公園は野球場、多目的グラウンド、テニスコート(4面)、夢広場、キャンプ場(14サイト)を備えた総合運動施設です。
利用希望の方は勝山文化センター(0867-44-2011 月~金曜 9:00~17:00)へお問い合わせください。
【所在地】〒717-0021 真庭市福谷1192番地
℡0867-44-2900(FAX共通)管理棟事務所電話番号
【開園時間・休園日】
開園時間:9:00~22:00(1・2月は9:00~17:00)
休園日:月曜日・年末年始
※ただし、月曜日が祝祭日の場合は、翌日の火曜日が休園日となります。
【施設概要】
■野球場:両翼90m、中堅115m、ホームベースバックネット間18.5m
芝生(外野)、黒土混合土(内野)バックスクリーン・スコアボード、照明4基、放送設備
■多目的広場:113.5m×103m、真砂土、照明6基、バックネット2箇所
■テニスコート:オムニコート4面、各コート照明
■夢広場:天然芝生広場
複合遊具施設、四阿(あずまや)4基、野外卓6基
■キャンプ場:固定サイト14基 舗装面芝生、炊事棟、ファイヤーサークル
■駐車場/①第1駐車場:乗用車71台、大型車7台 ②第2駐車場:乗用車35台、③第3駐車場:乗用車42台
■管理棟:※施設利用時窓口 事務所・和室・トイレ・シャワー室(有料)
【利用について】
■団体利用
団体が施設を占有使用する場合には事前に真庭市公共施設使用のための団体登録が必要です。登録を希望する団体代表者は受付総合窓口の勝山文化センター(℡0867-44-2011 月~金曜 9:00~17:00)へお問い合わせください。
※団体の占有使用が可能な施設=野球場・多目的広場・テニスコート
※夢広場の利用については勝山運動公園管理棟に直接お問い合わせください。特にグラウンドゴルフで夢広場を利用希望する場合は確認ください。
勝山運動公園事務所 ℡0867-44-2900
①夢広場・キャンプ場(炊事棟含む)を除く施設については真庭市施設予約システムからインターネット予約が可能になりました(※ただし、登録を行った団体のみ)。下記リンク先でご確認ください。
②施設利用当日には、利用前に必ず勝山運動公園管理棟にお立ち寄りください。
■個人利用
テニスコート・キャンプ場・夢広場(グラウンドゴルフ利用時)を個人で利用希望する場合は、現地管理事務所へ電話確認した上で利用当日直接管理事務所で申請してください(場合により利用不可の場合もあります)。
【利用申請について】
①インターネット施設予約システムを利用する場合
利用予約が施設予約システム上で本予約になっていることを確認の後、勝山運動公園管理棟で管理人に申請者本人確認可能なもの(例/免許証等)を提示の後、申請書に自署署名してください。
◆予約可能範囲 市内団体/利用日の3カ月前から、市外団体/利用日の1カ月前から
②勝山文化センターで使用許可申請書を提出する場合
勝山文化センター窓口で団体登録を行っていただきます(月~金曜 9:00~17:00)。
③その他、大会等で上記予約可能範囲前に野球場・多目的広場を利用されたい場合は、勝山文化センター窓口へご相談ください。
【使用料について】
①添付の使用料金表でご確認ください。
②雨天時等で利用を中止される際には、必ず勝山運動公園もしくは勝山文化センターまでお申し出ください。予約取り消しがない場合は、使用料金が発生しますのでご注意ください。
③使用料支払いについて
ア)事前に支払われる場合→勝山文化センター窓口で
イ)当日支払われる場合 →勝山運動公園管理棟で
■勝山文化センター(真庭市役所勝山振興局地域振興課/文化振興G)
〒717-0013 真庭市勝山319 ℡0867-44-2011 FAX0867-44-2399
■勝山運動公園管理事務所
〒717-0021 真庭市福谷1192 ℡0867-44-2900(FAX共通)