「真庭登山ガイドマップ」をご利用ください
最終更新日時 2016年5月9日(月曜日) 21時22分 コンテンツID 2-5-22-3483 印刷用ページ
地域:
情報発信元:産業政策課
観光振興室 真庭市役所2階
真庭を代表する11の山々を掲載
真庭市では「真庭登山ガイドマップ」を作成し、それぞれの山の山容や山頂からの眺望、登山ルート沿いに見ることができる草花などを写真で紹介し、登山をする上でのマナーや立ち寄り湯、真庭地域の宿泊施設、公共交通機関、ネイチャーガイドを紹介しています。
事前にダウンロード・印刷してご覧いただき、皆様の登山プランにお役立てください。
※ダウンロード用のリンクは一番下にあります。
○掲載してある山
・蒜山(ひるぜん)(上蒜山(かみひるぜん),中蒜山(なかひるぜん),下蒜山(しもひるぜん))
・三平山(みひらやま)
・朝鍋鷲ヶ山(あさなべわしがせん)
・毛無山(けなしやま)
・櫃ヶ山(ひつがせん)
・星山(ほしやま)
・皆ヶ山(みながせん)
・仏ヶ仙(ほとけがせん)
・津黒山(つぐろせん)
・雨乞山(あまごいせん)
・三坂山(みさかやま)
※登山のマナー
①ゴミは必ず持ち帰りましょう。
②昆虫などをつかまえたり、植物を採取してはいけません。
(トルならカメラで写真だけ)
③用便はトイレのあるところで早めに済ませてください。
④山の天候は変わりやすいので、十分な装備で、ゆとりある計画を立てて登りましょう。
⑤「登り優先」が基本ルール。状況により臨機応変に。
⑥人とすれ違う時には「こんにちは」のあいさつを。
ご案内
お問合わせ先 | 産業政策課 |
---|---|
電話番号 | 0867-42-1033 |
FAX番号 | 0867-42-1037 |
関連書類
暮らし分類
最終更新日時 2016年5月9日(月曜日) 21時22分 コンテンツID 2-5-22-3483 印刷用ページ