【11/30 木曜】CLT建築セミナー+北房小学校・こども園の工事現場見学会を開催
開催時間 :午後1時から午後4時30分
【終了】CLT建築セミナー + 現場見学会を開催
大規模・中高層の木造建築に興味をお持ちの方など、多くの方々、特に技術者の方にCLT建築を知っていただくためのセミナーとCLT建築物(工事中)の見学会を開催します
真庭市では中山間地域の経済を活性化すると期待される新しい木材・CLTを普及を推進しています。近年、大規模な木造建築が見かけられるようになりましたが、依然として少数です。より多くの建築にCLTが活用されるためには、多くの方々、特に設計者・施工者に木造・CLTの建築について知っていただく必要があります。今回、中高層・大型の木造建築に興味を持つ方や設計者・施工者の知見を広めるCLTセミナーを開催し、あわせてCLTを活用して建築中のこども園・小学校の現場見学会を開催いたします
記
日 時 2017年11月30日(木) 13:00~(開場12:30)
会 場 北房文化センター大ホール
(真庭市上水田3131 TEL 0866-52-5220) 北房振興局となり
主 催 真庭市
協 力 (一社)日本CLT協会
【CLT建築セミナー】
テーマ ~意匠設計者にもわかる~ CLT建築の構造
開 会 13:00(開場12:30)
挨 拶 真庭市長 太田 昇 13:00
講 演
講演1 (一社)日本CLT協会 専務理事 河合誠
「CLT建築の最近の動向」 13:10~13:35
講演2 (一社)日本CLT協会 開発技術部構造相談担当 中越隆道
「CLT設計のための構造解説」 13:40~14:25
講演3 (株)東畑建築事務所 理事 設計統括 中村文紀
「木材活用の現在~CLT建築の可能性~」 14:30~15:00
閉会挨拶 (一社)日本CLT協会 代表理事 中島浩一郎 15:00
閉 会 15:10
【現場見学会(工事中建物)】
見学会 15:10頃 ~ 16:30頃
見学建物 北房こども園(CLTパネル構造)
北房小学校(木質ラーメン構造+CLT)
・北房文化センター大ホールよりセミナー参加者をグループ分けして見学予定
・工事中建物のため状況により見学範囲が限定されますのでご了承ください
・現場見学にふさわしい服装での参加をおねがいいたします
・現場見学の際のヘルメットは用意いたしますが、ご持参いただくと助かります
※見学会のみの参加はできません
【申込み】
・申込み締切 11月20日(月)13:00迄
・募集人数 合計200人程度(見学の都合のため)
・申込み方法 申込用紙を下部よりダウンロードし、ご記入のうえ下記までメール
またはFAXでご連絡をお願いします。
・申込み先 FAX : 0867-42-1037
e-mail : biomass@city.maniwa.lg.jp
【駐車場】
・北房文化センター及び北房振興局の駐車場をご利用ください。
※駐車場の数に限りがありますので乗り合わせてご参加ください
【その他】
(一社)日本CLT協会主催の「高知・真庭CLT建築ツアー」の参加者
が今回のセミナー・見学会に参加しいたします。ご了承ください
ご案内
開催期間 | 2017年11月30日(木曜日) |
---|---|
時間 | 午後1時から午後4時30分 |
料金 | 無料 |
対象 | 建築設計者・施工者のほか、中高層・大型の木造建築に興味を持つかた |
定員 | 合計200名程度(見学の都合によります) |
申込期間-方法 | FAX・メールによる応募(チラシ・応募用紙は下部からダウンロードしてください) |