ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 建設部 > 上下水道課 > 下水道を正しく使いましょう

本文

下水道を正しく使いましょう

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0055505 更新日:2023年4月3日更新

下水道の使用にあたってのお願い

緊急
下水道の管やポンプはとてもデリケートです。

物が詰まったりすることで、異常時の対処が必要となり、施設が正常に機能しなくなる恐れもあります。次のものは流さないようにしてください。
正しく使いましょう

有害物質を流さないで!

有害物質
ガソリン、石油、シンナー、アルコール類等揮発性の高い危険物は、気化して爆発を起こす原因になります。

トイレットペーパー以外は流さないで!

トイレットペーパー
トイレットペーパーは、水の中で自然に溶けるよう作られていますが、ティッシュペーパーやウェットティッシュなどは、水に溶けにくいため、ポンプが詰まる原因となります。

油や野菜くずを流さないで!

野菜くず
油を流すと、冷めた油が管の内部に付着し、管やポンプが詰まりやすくなります。
また、野菜くずなどもポンプが詰まったり、悪臭が発生する原因になります。

公共ますにゴミを捨てないで!

下水道管や公共ますにゴミを捨てると汚水が流れにくくなったり、管やポンプ、ますが詰まったります。

雨水を流さないで!

真庭市では、汚水と雨水を分けて処理する分流式という方法を採用しています。雨水など汚水以外の水を下水道に流すと、汚水を処理場へ送るポンプや処理場自体に過剰な負荷がかかり、機能を低下させる原因となります。

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?